賊軍の昭和史

賊軍の昭和史賊軍の昭和史
半藤 一利 保阪 正康

東洋経済新報社 2015-08-06
売り上げランキング : 23524

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

薩長史観に隠された歴史の真実!“官軍”が始めた昭和の戦争を“賊軍”が終わらせた。鈴木貫太郎(関宿)、石原莞爾(庄内)、米内光政(盛岡)、山本五十六(長岡)、井上成美(仙台)…など、幕末維新で“賊軍”とされた藩の出身者たちを通して見えてくる「もう一つの昭和史」とは。新視点から分かる、あの戦争の真相。先の戦争では国を破滅へと向かわせ、今なお日本を振り回す“官軍”的なるものの正体を明らかにする。

半藤さんと保坂さんとの対談形式。2人でわーわーいって、特に長岡出身の半藤さんの薩長憎しの感情があふれ出ている。読み物としては面白いかもしれないが、もうすこし緻密に議論した方がいいのでは。単純に人を見るとそもそも東条英機が盛岡出身だったり、官軍が始めた戦争を賊軍が終わらせたといえないので、無理矢理、官軍的な心理構造が戦争をはじめて賊軍的な心理構造が戦争を終わらせたと結論づけているが、きわめて強引。賊軍藩には県名も許されなかったなど、宮武外骨の論を無批判に引用していたりとか、終戦の時の東郷外相は鹿児島出身だけど都合が悪いからかスルーしたりとか、何というか粗雑な本です。